-
-
職員トレーニング報告 その7(体力評価A判定編)
2024/04/10 -日常生活
以前報告しました『職員の体力測定』の結果が届きました。40代後半の評価では、平均よりもかなり上の成績だったようです(笑) これも毎日、仕事終わりに運動をしているおかげでしょう。体重も腹の脂肪も減っ ...
-
-
令和6年度 辞令交付式を執り行いました。
2024/04/01 -日常生活
令和6年度がスタートしました。 やすらぎ会では、新たに1名の職員を迎え入れました。 利用者の尊厳を守り、利用者に寄り添う介護の提供を、気持ちも新たに職員一同目指していきます。
-
-
緩和ケア研修会を行いました。
2024/03/27 -日常生活
本日は、さわうち病院内科医長の石亀先生をはじめ、緩和ケアチーム看護師の内記看護師、伊藤看護師より協力をいただき緩和ケア研修会を行いました。 在宅での生活や、施設に入所されている方でも癌等の疾病により痛 ...
-
-
太田地区総会にて挨拶をしてきました!
2024/03/22 -日常生活
年度末、各公民館で地域の総会が開催されているとおもいます。20日春分の日、女子寮のある太田地区の総会にて特定技能の4名が地域の方々に、ご挨拶をしてきました。 昨年の8月から地区民としてお世話になってい ...
-
-
クラブ活動。お化粧をしよう!
2024/03/14 -日常生活
今日のクラブコーチはノミンさんが努めました。ノミンさんの夢は、ネイルや化粧など美容系のみちにすすむことです。最近購入した新色の化粧を持参して、希望される利用者の方にメイクを実施しました。 若者でもお年 ...
-
-
職員の体力測定を行っています。
2024/03/12 -日常生活
どんな仕事でも体力は重要ですが、特に介護を安全に提供していくうえで身体は資本!ということで、1~3月(3ヶ月間を掛けて)全職員の体力測定を行いました。 【評価項目】①全身筋力…握力測定 ②柔軟性…長座 ...
-
-
異常気象。バッケが顔を出す・・・
2024/02/19 -日常生活
今日は二十四節気の雨水(降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる頃)です。例年、この時期は雨水など関係なく、連日の大吹雪(だいぶき)に見舞われているはずの ぶなの園。なのに、この数日間ポカポカ陽気続き。 ...