「日常生活」 一覧

冬物を買いに

2025/10/11   -日常生活

地域に大型のデパートが無い西和賀町では、近隣の町まで出かけないと、衣類など冬を迎える準備ができません。今日は、特定技能女性職員の買い物に同行しました。普段は、おでかけバス(町で運行しているバス)に乗っ ...

避難訓練2025秋

2025/10/10   -日常生活

秋晴れの本日 夜間を想定した避難訓練を行いました。ぶなの園は、特養50名・ショートステイ10名  合計60名の利用者の方を、2人の夜勤者(+宿直)が夜間帯対応しています。なので、有事の際は応援(職員や ...

熊出没注意2

2025/09/24   -日常生活

昼夜問わず大きな訪問者が子ども2人を引き連れて、ぶなの園に来ています。連日クマの被害を伝えるニュースが流れています。 ぶなの園では、万が一に備え 正面玄関の自動ドアを手動とさせていただいてます。また、 ...

洗車

2025/09/14   -日常生活

盛岡で洗車をして、忘れ物を取りにぶなの園へ寄ったところ、こちらでも洗車を行っていました。神さんとリドさん。師匠からから技を教わる、師弟関係関係のような様子に思わず📸(笑)  「○○は汚れが溜まる箇所だ ...

熊出没注意

2025/09/09   -日常生活

(山で取れる木の実が不作と聞いていましたので)予想はしていましたが、やっぱり今年もクマがやってきました。昨日までは無かった枝が落ちてあり、枝の上を見てみると棚が作られていました。早生種の山栗で地面には ...

日本の夏 満喫🌞2

2025/08/17   -日常生活

8月16日(土)女子宿舎のある、地元太田地区の盆踊りにボランティアとして参加してきました。模擬店の売り子として大活躍でした! ミィミィさん「凄い立派なお寺で時間がある時にゆっくりお寺をみてみたい。かき ...

日本の夏 満喫🌞

2025/08/13   -日常生活

8月某日 ラピさん、イクバルさん、リドさん3人を乗せて 神介護職員が 海に連れて行ってくれました! インドネシアからきた3人は、海で泳ぐことが大好きです。青森出身の神さんも海が大好き。休日が一緒だった ...

Copyright© 社会福祉法人やすらぎ会 , 2025 All Rights Reserved.