-
-
コロナ鬼を滅する豆まき2022
2022/02/03 -イベント
今日は節分 皆さんの願いは健康です!この皆の願い「健康」を脅かすコロナウイルスを今年は追い出しました。『コロナ鬼は外~』『福は内~』鬼は猛吹雪の外へ逃げて行きました。そして、福の神がやって来るという凝 ...
-
-
ケーキ喫茶を行いました🍰
2022/01/24 -イベント
今日は待ちに待ったケーキ喫茶の日💖 流行の業スーで仕入れたケーキやプリン、ゼリーなど綺麗にデコレーションをしました。約10種類の目移りしてしまう可愛いケーキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 皆さん夕ご飯のことは ...
-
-
令和4年 新年交賀会を開催しました。
2022/01/01 -イベント
令和4年元日 新年交賀会を開催しました。 寅年の利用者の方は大正15年生まれ(満96歳を迎える方)は3名、昭和13年生まれ(満84歳を迎える方)は4名おります。また、大正11年生まれで今年100歳を迎 ...
-
-
忘年会職員余興公開します!
2021/12/27 -イベント
12月24日に行われたクリスマス忘年会の職員余興「2021ver.よさこいソーラン 」を公開します。今年は若い(20代)職員が3人もいるフレッシュな顔ぶれでした ^^♪ この日のために、仕事が終わって ...
-
-
Xmas忘年会2021開催しました。
2021/12/24 -イベント
本日12月24日 Xmas忘年会2021を開催しました🎄 今年もコロナ禍での開催のため、地域の方やボランティアさんなどの協力を得ずに、利用者のみなさんと職員のみの忘年会です。下の沢の歌姫TUYUさんオ ...
-
-
クラブ活動「メイクして女心をくすぐろう」を行いました。
2021/10/29 -イベント
今日のクラブ活動は、ナチュラルなメイク術を得意とする、のなこ介護職がコーチを務めました。「いくつになっても美しくあり続けたい」という女性の願いを叶えるべく、素顔を活かしたメイクを体験していただきました ...
-
-
第18回 やすらぎ会事例研究発表会を開催しました。
2021/10/22 -イベント
昨年はコロナの影響で中止となり、本日2年ぶりに事例研究発表会が開催されました。今年の発表は6チームです。この発表のために4月(チームによっては昨年から)から、研究及び実践をすすめてきました。以下、事例 ...