-
-
新春 ほっぴき大会 を開催しました。
2023/01/16 -イベント
本日は、小正月恒例の ほっぴき大会 を開催しました。景品が掛かっているので本気の勝負です!(参加賞もあります)親の『せーの』の声に、我先にロープを奪い取っていました(笑) 今年初めの運試しを皆さんで楽 ...
-
-
第19回 やすらぎ会事例研修発表会を開催しました。
2022/10/31 -イベント
10月28日 19回目となる事例研究発表会を開催しました。今年は特養からの参加が無く、在宅福祉課から3事例、かたくりの園から1事例の発表がありました。 【Nッ3(在宅福祉課)】自然災害に遭遇!~私た ...
-
-
夜間想定 避難訓練実施
2022/10/14 -イベント
秋晴れの空の下、夜間を想定して避難訓練を実施しました。ぶなの園は本入所50名、ショートステイ10名(合計60名)の方が生活をされています。22時以降は、2名の介護職員+宿直者の3名しか施設内に職員はい ...
-
-
住民の健康を祝う集いを開催しました
2022/09/17 -イベント
9月16日令和4年度 住民の健康を祝う集いを開催しました。今年 喜寿を迎えられた方は1名、5名の方が米寿を迎えました。百歳以上の方は、米澤サエさん103歳(来週9月20日で 104歳になります)、高橋 ...
-
-
緑茶風呂でリフレッシュ
2022/08/31 -イベント
今回のお風呂に何か入れる週間は、香苗介護副主任企画の『緑茶風呂』~アロマストーンでいよかんを感じて~です。香苗副主任は、生活の中にさりげなく無印良品を取り入れるオシャレな感覚の女性です。今回も私 ...
-
-
盆踊り~2022~を開催しました。
2022/08/06 -イベント
夏祭りの代替行事「盆踊り2022」を開催しました。今年も模擬店、さんさ踊り、大抽選会の3部構成で皆さんに楽しんで頂きました。暑過ぎず丁度いい曇り空の下、かき氷や綿菓子、焼きトウモロコシなどを堪能してい ...
-
-
髙橋ナツさん百寿を祝う会を開催しました。
2022/07/12 -イベント
特養住民の髙橋ナツさんが、このたび100歳を迎えました。一緒に生活されている皆さんや、ご家族、内記町長を始め町の職員、やすらぎ会の職員と大勢に祝福され、盛大な誕生会となりました。 ナツさんより「みなさ ...