「日常生活」 一覧

夏タイヤに履き替えました。

2018/04/16   -日常生活

本日は男性職員有志によるタイヤ交換を行いました。 法人の車 十数台を手際よく確実に交換しました。 職員一同安全運転に心がけていきます。 (もう さすがに雪は降らないよね?  ^ ^ ;  )

辞令交付式が行われました。

2018/04/02   -日常生活

新規採用職員、並びに昇格、異動職員各々に辞令の交付が行われました。   「初心わするべからず!」気持ちを新たに、今年度もスタートしました。  

小さい春み~つけた。

2018/03/28   -日常生活

ぽかぽかの陽気に誘われて、数名の利用者の方と施設の周りを散歩しました。 「この雪が溶けるのはいつ頃だろうね~」など残雪を楽しみつつ・・・   雪の下でたくましく成長していたバッケ(ふきのとう)や満開の ...

雛人形を飾りました。

2018/02/28   -日常生活

            ■■■■ 心を込めて飾りました ^.^ 毎年、交流スペースのステージ上に7段の雛人形を飾っていましたが、毎日近くで楽 ...

雪おろしを行いました。

2018/02/26   -日常生活

今年は久しぶりの大雪です。 職員有志により屋根の雪下ろし作業を行いました。下が氷になっており、掘っても ほっても、なかなか進まず。汗だくになりました! 積雪量が2mを越えて災害対策本部も設けられている ...

鬼退治しました。

2018/02/03   -日常生活

「鬼はそと~」「福はうち~」   今日は節分。毎年職員が鬼に扮して、利用者の方々に退治されていましたが、今年は「職員が可哀想」とやさしい声をいただき、的あてゲームとなりました。福がたくさん来ますように ...

職員新年会が開催されました。

2018/01/22   -日常生活

1月19日(金)福利厚生委員会(ばっけの会)主催による新年会並びに年祝いが、湯本温泉『一城』にて開催されました。   33歳、42歳の厄年の2人は皆さんに厄を払っていただき、還暦の4人はこれからも健康 ...

Copyright© 社会福祉法人やすらぎ会 , 2025 All Rights Reserved.