-
-
全体職員会議を行いました。
2019/03/23 -日常生活
3月22日(金)法人全職員会議を行いました。各事業所で検討された、次年度の事業方針を説明する大切な年度末恒例の会議です。 初心にかえり、気持ちも新たに新年度を迎えられそうです!
-
-
送別会を行いました。
2019/03/18 -日常生活
3月17日(日)ばっけの会主催による送別会が、湯本温泉一城にて開催されました。今年度は4名の職員が定年退職となります。やすらぎ会開設時から尽力されてきた方々です。 思いで話しに花を咲かせ、涙あり・笑い ...
-
-
沢内中学校雪像&雪あかり作りボランティアが来園しました。
2019/02/08 -日常生活
記録的な寒波の真っ只中ですが、今年も沢内中学校1.2年の生徒が雪像作りに来てくれました。(本日の最高気温ー7度・・・) 2年生による作品「巨大いのしし」の雪像! 1年生は県道沿い~ぶなの園まで、雪あか ...
-
-
今週末は雪あかり!創作活動を行いました。
2019/02/04 -日常生活
あまりにも雪あかりが待ち遠しくて、アートを作成しました! 雪の結晶が細かくて切るのが大変…悪戦苦闘しながら作り上げました(*^_^*) 今年の 雪あかり2019inにしわが は2月9日(土)に開催さ ...
-
-
ばっけの会 新年会を行いました。
2019/01/20 -日常生活
1月19日(土)クアハウス巣郷にて新年会並びに還暦職員の歳祝いを行いました。ステージでは、スコップ三味線の名人による演奏が行われ場を盛り上げてくれました! 食って、飲んで、唄って、踊って楽しい新年会で ...
-
-
家族会大掃除を行いました。
2018/12/16 -日常生活
年末恒例の家族会の皆さんによる大掃除が行われました。例年家族会大掃除の日は猛吹雪というイメージなのですが、今年は気温も高く絶好のお掃除日和!各お部屋の清掃をしていただきました。(皆さん仕事が速いので、 ...
-
-
感染症学習会を行いました。
2018/12/07 -日常生活
さわうち病院 感染症防止対策委員会の看護師による「施設での感染症対策」をテーマに、今年度の感染症学習会を行いました。標準予防策(スタンダードプリコーション)、手指の衛生について改めて学ぶことができまし ...