「日常生活」 一覧

職員トレーニング報告(その2)

2021/08/27   -日常生活

トレーニングマシンが導入されて、約1ヶ月が経過しました。昼休みの交流スペースは身体を鍛える職員で、ワイワイガヤガヤ賑やかな空間となっています。また、仕事終わりに一汗流して帰る職員も大勢います!そんな中 ...

職員トレーニング報告(その1)

2021/07/24   -日常生活

令和2年度の事業報告でも触れていますが、特定保健対象者の割合が、他事業所に比べて高く健康不安を抱えている職員が多い職場です。数名の職員が先日導入したトレーニングマシーンを活用し体力作りに励んでいます。 ...

ミズの皮引き

2021/07/06   -日常生活

夏の風物詩「ミズの皮引き」の様子 ミズ(ウワバミソウ)大蛇の住みそうなジメジメした所に生えることから「蟒蛇草」と漢字で書くそうです。恐ろしいイメージの山菜ですが、苦みもアクも渋みもなく(もちろん毒もな ...

田植え後のひなたぼっこ

2021/06/02   -日常生活

   昨日田植えの終わった田んぼ(田植えの様子を見学したかったのですが、物凄いスピードで食事の最中に終了してしまったという…残念)を皆さんで確認しました^^♪ 広い田んぼに真っ直ぐ植えられた稲をみて、 ...

車イス&ティルト式車イスを購入しました 2012

2021/05/25   -日常生活

ぶなの園では毎年、数台ずつ車イスとベッドの入れ替えを行っています。本日納車された車イスをご紹介します!①左から赤いリクライニング(ハビナース 座位保持ティルトリクライニング車イス「ラクレストPR-20 ...

ゴールデンウイークの過ごし方✨

2021/05/01   -日常生活

本日はお花見ドライブを楽しんできました! 【コース:安ヶ沢かたくり群生地~弁天桜公園(先日の岩手日報に掲載されています)~有馬さん家の枝垂れ桜】ゆっくり1時間半の名所を巡ってきました🌸

新型コロナウィルスのワクチン接種が始まります。

2021/04/23   -日常生活

来週から実施される、新型コロナウィルスワクチン接種のシミュレーションを行いました。本日は、行政の担当課、さわうち病院看護師に参加していただき、スムーズに接種できるよう一連のながれについて、及び接種後 ...

Copyright© 社会福祉法人やすらぎ会 , 2025 All Rights Reserved.