-
-
クラブ活動「パステルで年賀状を作ろう」を行いました。
2021/12/09 -日常生活
今日のクラブコーチはマキ介護主任が努めました。(マキ主任は、小さい頃から絵が苦手で美的センスもありませんでした。しかし、かたくりの園へ異動し、アクティビティ活動に携わる中で、様々な創作スキルを身に ...
-
-
リスク管理研修会を開催しました。
2021/11/12 -日常生活
鶯宿温泉病院の職員の方々にお越しいただき「災害時における業務継続とリスク管理」と題し、研修会を実施しました。昨年12月の新型コロナウィルスのクラスター発生状況から収束までの経過、行政や関係機関との連携 ...
-
-
職員トレーニング報告(その3)
2021/10/20 -日常生活
トレーニングマシーンが導入されて約3ヶ月。昼の休憩時間や仕事終わりには、まだ多くの職員が汗を流しています。そんな中、まだ飽きることなく継続して身体を鍛えています。その回数68回(68日)本日は、月に1 ...
-
-
クラブ活動「昔を思い出し千歯こきで脱穀しよう」
2021/10/01 -日常生活
本日のクラブ活動は、実家が農家、特技は百姓 柔道モト岩手県チャンピオンの元気介護職による、「千歯こき」体験を行いました。 クラブ活動のために、けさ田んぼから稲を刈り取ってきました。今日元気くんが準備し ...
-
-
保育園児とガラス越しタッチ✋
2021/09/13 -日常生活
子供たちの姿をみることが無いこのご時世。(本来であれば、保育所の運動会にお呼ばれいただき観戦している時期です。)そんな中、風の噂で園児の皆さんが、運動会に向けて練習を頑張っていると聞こえてきたため、や ...
-
-
介護技能実習評価試験【初級】に合格しました!
2021/09/10 -日常生活
外国人技能実習生は就業から約半年で、介護技能実習評価試験【初級】を受けなければいけません。これは、今後日本でステップアップしていくために、必ず合格が必要な試験になります。初級試験は職員(先輩)の指示に ...