「日常生活」 一覧

冬に備えて②

2025/11/06   -日常生活

今日も晴天の下、安全に作業を行うことができました。暑いくらいの気温でした。もう雪が降っても大丈夫です。 施設前のフェンスを外しました。ぶなの園に、お越しの際は駐車にご注意ねがいます。

やすらぎ会の日常 4コマ漫画 ②

2025/11/05   -日常生活

まんさくインスパイア系 4コマ漫画  第二弾が1年ぶりに発行されました。(第一弾) ←クリック 今回のネタは、かたくりの園での一コマです。 日本全国いや世界中の人々が固唾を呑んで観戦していた大リーグの ...

冬に備えて①

2025/10/30   -日常生活

10月30日今朝(散歩の時)はマイナス2度。霜が降りて一面真っ白の景色でした。出勤時裏山があまりにも美しいので一枚📸パシャリ 日中はポカポカ陽気だったため、職員有志による窓洗浄を行いました。今年はクマ ...

冬物を買いに

2025/10/11   -日常生活

地域に大型のデパートが無い西和賀町では、近隣の町まで出かけないと、衣類など冬を迎える準備ができません。今日は、特定技能女性職員の買い物に同行しました。普段は、おでかけバス(町で運行しているバス)に乗っ ...

避難訓練2025秋

2025/10/10   -日常生活

秋晴れの本日 夜間を想定した避難訓練を行いました。ぶなの園は、特養50名・ショートステイ10名  合計60名の利用者の方を、2人の夜勤者(+宿直)が夜間帯対応しています。なので、有事の際は応援(職員や ...

熊出没注意2

2025/09/24   -日常生活

昼夜問わず大きな訪問者が子ども2人を引き連れて、ぶなの園に来ています。連日クマの被害を伝えるニュースが流れています。 ぶなの園では、万が一に備え 正面玄関の自動ドアを手動とさせていただいてます。また、 ...

洗車

2025/09/14   -日常生活

盛岡で洗車をして、忘れ物を取りにぶなの園へ寄ったところ、こちらでも洗車を行っていました。神さんとリドさん。師匠からから技を教わる、師弟関係関係のような様子に思わず📸(笑)  「○○は汚れが溜まる箇所だ ...

Copyright© 社会福祉法人やすらぎ会 , 2025 All Rights Reserved.