「日常生活」 一覧

洗車

2025/09/14   -日常生活

盛岡で洗車をして、忘れ物を取りにぶなの園へ寄ったところ、こちらでも洗車を行っていました。神さんとリドさん。師匠からから技を教わる、師弟関係関係のような様子に思わず📸(笑)  「○○は汚れが溜まる箇所だ ...

熊出没注意

2025/09/09   -日常生活

(山で取れる木の実が不作と聞いていましたので)予想はしていましたが、やっぱり今年もクマがやってきました。昨日までは無かった枝が落ちてあり、枝の上を見てみると棚が作られていました。早生種の山栗で地面には ...

日本の夏 満喫🌞2

2025/08/17   -日常生活

8月16日(土)女子宿舎のある、地元太田地区の盆踊りにボランティアとして参加してきました。模擬店の売り子として大活躍でした! ミィミィさん「凄い立派なお寺で時間がある時にゆっくりお寺をみてみたい。かき ...

日本の夏 満喫🌞

2025/08/13   -日常生活

8月某日 ラピさん、イクバルさん、リドさん3人を乗せて 神介護職員が 海に連れて行ってくれました! インドネシアからきた3人は、海で泳ぐことが大好きです。青森出身の神さんも海が大好き。休日が一緒だった ...

リドさんの色紙

2025/04/24   -日常生活

昨日はタマさんの98歳の誕生日でした。ぶなの園では、担当の職員が心を込めて色紙を作成し誕生日の当日にプレゼントしています。 タマさんの色紙は、アニメ大好きなリドさんが担当してくれました! サスケくん、 ...

移乗介助を学んでいます。

2025/04/21   -日常生活

ピョーさん、ミィミィさん、イサンダーさんの3名が入職し3週間が経過しました。 本日は教育プログラムに沿い、理学療法士による「移乗介助(ベッドから車イスへの移動)の基礎」を学びました。安心感を与え安全に ...

たまに厨房紹介(笑)

2025/04/14   -日常生活

映えを探してカメラを片手に、施設内を徘徊していたところ厨房からいい匂いが・・・誘われるがままカウンター越しに調理場を覗いたところ・・・本日は手作りハンバーグの日でした✨ ひき肉やら具材をこねて、成形し ...

Copyright© 社会福祉法人やすらぎ会 , 2025 All Rights Reserved.