「 投稿者アーカイブ: 」 一覧

クリスマス忘年会(午前)

2024/12/24   -イベント

クリスマス忘年会(午前の部) 🎄12月24日今日はクリスマス忘年会🎄 午前は湯本保育所の子どもたちが来園され、踊りを披露してくれました。 湯本保育所の7名の子どもたちは、日々良い子で過ごしています。今 ...

恒例 新年へ向けてのサプライズ 2024冬

2024/12/18   -日常生活

敬老会に続いて、マキ主任が新年へ向けてこっそりとサプライズを準備しているようです。(今年も公開してしまいます(笑)) 色紙に蛇を貼り付けた逸品となっています。昼休みや休日を利用し、コツコツと作っていま ...

今年は雪多いかも・・・

2024/12/17   -日常生活

遠方から面会に来られる方より「雪は積もってますか?」と尋ねられることがよくあります。 「普通に積もってますよ~」と回答していましたが、もしかしたら例年よりも積雪量は多いかもしれません(この時期としては ...

救命講習を受講しました。

2024/12/09   -日常生活

12月6日(金)西和賀消防署にて救命講習を受講しました。 AEDの使い方や心肺蘇生法の方法を指導いただき、そのあとは実際に人形を用いて胸骨圧迫や、AEDを使用した心肺蘇生の訓練を行いました。 緊急時に ...

職員忘年会2024 in 赤い風車

2024/11/25   -日常生活

11月22日(土) 鶯宿温泉 赤い風車 にて職員忘年会を開催しました! 今回はイクバルさんとリドさんの歓迎会も兼ねての開催でした!(あまり記憶にないですが、6枚だけスマホで撮影していたようです(;^ω ...

将来の福祉人材の育成を行っています。

2024/11/22   -日常生活

やすらぎ会では、将来の有能な福祉人材の育成を目的として、実習生の受入れを積極的に行っています。今回は11月11日~20日にわたり、『社会福祉士』国家試験資格取得のため、県立大学の学生の現場実習を行いま ...

広報やすらぎ125号を掲載しました

2024/11/15   -広報

令和6年11月15日発行 広報やすらぎ125号追加しました。 広報やすらぎ第125号

Copyright© 社会福祉法人やすらぎ会 , 2025 All Rights Reserved.