「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
ひな祭りホーム喫茶を行いました。
2024/03/05 -イベント
本日は、ひな祭りからちょっと遅れましたが『ひな祭りホーム喫茶』を開催しました🎎 厨房職員による手作りケーキやら、お団子、桜餅など美味しいスイーツがたくさんあり、何を食べていいか迷ってしまう~。手作りの ...
-
-
かたくり通信№38 ~雪あかり編~
2024/02/19 -かたくりの園
雪 あ か り ~ 2 0 2 4 ~ 今年の雪あかりは2024の干支の「辰」をテーマに作成しました。プラカップに色とりどりのセロハンを貼る作業、辰の絵を描く作業は、利用者の皆さんと一緒に行いま ...
-
-
かたくり通信№37 ~雪像編~
2024/02/19 -かたくりの園
ク マ の 雪 像 ~ 2 0 2 4 ~ 毎年恒例の雪像を何にしようかと考えたところ、秋にクマがたくさん出没した事もあり、「熊」に決定しました。例年よりも雪が少なく、雪を高く積みあげるのに苦労 ...
-
-
異常気象。バッケが顔を出す・・・
2024/02/19 -日常生活
今日は二十四節気の雨水(降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる頃)です。例年、この時期は雨水など関係なく、連日の大吹雪(だいぶき)に見舞われているはずの ぶなの園。なのに、この数日間ポカポカ陽気続き。 ...
-
-
沢内中学校雪像作り2024(点火編)
2024/02/08 -イベント
とても綺麗にローソクの火が揺らめいて幻想的です。今日は風で消える心配もありません。西和賀商工会よりいただくローソクは、なんと6時間も燃焼します。11時まで点灯される予定です。今夜だけはカーテンを閉めず ...
-
-
沢内中学校雪像作り2024
2024/02/08 -イベント
毎年恒例の、沢内中学校の1、2年生による雪像づくりが行われました。今年は1年生12名、2年生16名の参加です。先週まで施設でインフルエンザが流行し、予定していた豆まきや、ほっぴき大会が延期となっていま ...
-
-
広報やすらぎ119、120号を掲載しました。
2024/01/29 -広報
令和5年11月15日発行 広報やすらぎ119号追加しました。← すみません...掲載するの忘れてました(申し訳ございません) 広報やすらぎ第119号 令和6年1月25日発行 広報やすらぎ ...